トレンドアフィリエイトにおける速報系ネタの特徴
どうもヒサトです!
今回はトレンドアフィリエイトにおける
速報系ネタの考え方についてお話していきます。
速報系のネタを連発しているとどうなるのか?
その他気になる特徴についてもお話していきます。
その部分についてお話していきます。
速報系ネタの特徴
速報系のネタといえば、
何か気になるニュースが起きた際にリアルタイムで
関係のあるネタを記事で書いていくという手法になります。
一般的に速報系ネタはネタ元の話題が大きければ大きいほど
爆発力がありますのでそれだけ検索ボリュームが大きくなります。
「~さんが一般人と結婚した」
「野球日本代表の試合結果」
などなど・・・。
ユーザーが関心のあるネタであればあるほど、
速報系のネタは爆発力を増していきます。
実際、僕もトレンドアフィリエイトをメインにしていた
アフィリエイト初心者の時は速報系のネタを頻繁に書いていました。
(そのおかげで速報系のネタは大体書けば当てられるレベルまで持ってこれました)
しかし速報系のネタはいわゆる「ショートレンジキーワード」で
ある確率が非常に高い為、そればかり書いていると
トレンドアフィリエイトで手一杯になってしまいます。
トレンドアフィリエイトはどれだけロングレンジキーワードを狙って書いても
ある程度の頻度で記事を更新していかないといけない「積立型アフィリエイト」
ですので、ショートレンジキーワードばかりである速報系ネタばかり書いていると
それが顕著に表れてしまいます。
記事を積み立てないとアクセスを集める事は出来ない、
しかし速報系ネタばかり書いていると記事の積み立てが出来ない、
でも速報系ネタの爆発力は捨てがたい・・・。
どうしましょう?
まあ方法はあるっちゃあるんですけどね(笑)
これ以上踏み込んでしまうとある層から批判が来そうなので
これ以降の内容はメルマガにでも紹介出来たらいいかなと思います。
(メルマガアピールです笑)
一応・・・メルマガ登録フォームはこちらです。
⇒http://hisato-net.com/merumaga/
速報系のネタばかり書いているとトレンドアフィリエイトからは
いつまで経っても抜け出すことは出来ないとか言う人がいますが
そんな事はないです。
実際僕は違いましたからね♪
トレンドアフィリエイトといえど、どれだけ考えて
記事を追加出来るかという点が大事になってきます。
ロングレンジキーワードばかり狙って書くのもいいですけど、
僕はそんな周りクドイ事をトレンドアフィリエイトにおいてはしたくないので
あまりおススメしません。
(それ以外はロングレンジキーワードばかり狙います)
まあ考え方次第ですよね。
まとめ
全然核心に迫らない内容の記事になっちゃいましたね(笑)
完全にメルマガの存在アピールってやつです。
と今回はかなり強調して書きましたがメルマガではブログ記事以上の
内容の事を発信していますのでぜひ登録しておいてください。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。