楽天アフィリエイトは稼げないのか?稼ぐコツ(ポイント)を考えてみた
どうもヒサトです!
今回はアフィリエイトASPとして抜群の知名度と人気を
誇っている楽天アフィリエイトについてのお話をしていきます。
本当に楽天アフィリエイトは稼げないのか?
稼ぐポイントを考えてみました!
稼げない?
楽天アフィリエイトを主にされている方から以前お問い合わせがあったのですが、
まず第一声が「稼げない」とのことでした。
楽天アフィリエイトは基本的に報酬率が1%(ショップによって変わりますが)
と低く爆発的に稼ぐのは無理だと言われています。
しかも楽天アフィリエイトではアフィリエイト報酬として
楽天スーパーポイントなる楽天でしか使えないポイントで支払われます。
※月に3000ポイントを超えるとそれ以上のポイントは楽天キャッシュで支払われます。
しかも楽天スーパーポイントというのは現金に換金する事ができないので
必然と楽天のサービス内でしか購入できないという楽天の陰謀も見られます。
(これで戸惑う初心者の方も多いかも)
先ほど少し書いたのですが月に3000ポイント超えると
それ以上のポイントは楽天キャッシュとして支払われます。
楽天キャッシュは現金に換金できるのですが
現金化するには10%の手数料が必要になります。
(10000ポイントあるなら換金すると9000円になるという事です)
・・・あー!
これだけ見ると完全に楽天に足元を見られている気がします。
ユーザーを馬鹿にしているとしか思えません。
しかし楽天アフィリエイトを使うメリットも確かに存在しています。
メリット
楽天アフィリエイトを使うメリットを挙げるとしたら、
- cookie(クッキー)の長さ
- ショップの知名度(信頼度)
- 料率ランクアップ制度
この辺りでしょう。
楽天アフィリエイトの最大のメリットというのは
何と言っても cookie(クッキー)の長さになります。
よく比較されるAmazonアソシエイトのcookie(クッキー)が24時間に対して
楽天アフィリエイトは30日間とすごーく長いです!
このcookie(クッキー)の長さは業界随一の長さです。
他にもメリットと言っていいのか分からないのですが、
楽天ショップという知名度(安心度)がありますので高い成約率が可能です。
楽天と言えば日本でナンバーワンのネットショップですからね。
あと1つ挙げるとしたら月の確定売上額に応じて
料率ランクがアップするという事です。
(ショップによりけりですが)
料率ランクとしてはD~Sまで用意されており
売上額によって大きく分けられています。
以下が表になります。
Sランク | 1億円以上 |
Aランク | 1000万円以上1億円未満 |
Bランク | 100万円以上1000万円未満 |
Cランク | 5万円以上100万円未満 |
Dランク | 5万円未満 |
見てもらうと分かると思うのですがCランクになるのはすごく簡単なのですが、
Cランク以上になろうと思うとすごく大変です。
(もっと細かく分けてくださいな楽天さん)
なるほどこれを見ている分にはやり方次第ではいけそうな気がしますね!
稼ぐポイント
稼ぐポイントとしては先ほども言いましたが、
cookie(クッキー)のごり押しで大丈夫です。
思っている商品が売れなくてもcookie(クッキー)が
適応中のユーザーに対しては何が売れても自分の報酬となります。
なのでとりあえずアフィリリンクを踏んでもらえばいいんです。
(これがあるせいでペラサイトが量産されているのですが)
とりあえずPV数を増やすことを一番に考えて、
アフィリリンクを踏んでもらう事に集中する。
ぶっちゃけ自分が狙った商品は売れなくてもオッケーなんですよ。
ていうか売らなくてもいいです。
もう一つは高額商品を買うユーザーに目を付けるという事です。
高額商品を購入するユーザーは他にも商品を購入する可能性が高いです。
高額商品のキーワードでアクセスを集めておすすめの商品として
関係のある商品をおススメする、これも1つの手ですね。
あとは換金の際のポイントとしては、
先ほども言いましたが楽天では楽天スーパーポイントと
楽天キャッシュなるもので報酬が支払われます。
楽天キャッシュは換金する事ができるのですが、
10%の手数料がとられます。
普通に考えて凄く勿体無いですよね。
そこで最高の換金方法としてギフト券の購入をおススメします。
ギフト券を楽天オークションで激安で購入しそれをそのまま使うにしてもよし。
ギフト券を換金屋に持っていき現金にしてもらうのもよし。
(大体95%ほどで換金してくれます)
なるべくこの方法で換金することを僕はおススメしています。
楽天がそのような手を使ってくるなら
こちらも最大に頭を使わないともったいないですからね!
まとめ
かなり大まかにポイントを挙げるとしたらこのようなところです。
- PV数を増やしcookie(クッキー)でごり押し
- 高額商品を狙う
- ギフト券で換金
楽天アフィリエイトで稼ごうと思うとこの辺りは頭に入れておきたいですね。
楽天アフィリエイトは稼げるのか稼げないのか
という今回の最大のテーマについては、
やり方次第では十分稼げるとの認識で大丈夫だと思います。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。