newsing(ニューシング)へのユーザー登録とブックマークの方法
どうもヒサトです!
今回はソーシャルブックマークの1つであるnewsingへのユーザー登録と
ブックマークの方法についての解説になります。
newsingの効果については以前の記事、
にて解説していますので一度ご覧ください。
動画で解説
ユーザー登録の方法
newsingへの登録はこちらからです。
⇒http://newsing.jp/
左上にある「新規ユーザー登録」をクリックしましょう。
ユーザー情報を各項目ごとに入力してください。
入力が完了したら入力内容に不備がないか確認して大丈夫なら
利用規約に同意して下さい。
入力したメールアドレス宛に確認のメールが来ますので、
メールを確認してください。
メールにはユーザー登録の為のURLが記載されていますので
クリックしてユーザー登録を完了させて下さい。
完了するとこのような画面が出てきます。
これでとりあえずユーザー登録は完了です!
ブックマークの方法
ログインした状態で「記事をピックアップする」をクリックします。
各項目を入力します。
記事URL⇒ブックマークするURLを入力します。
記事タイトル⇒ブックマークする記事のタイトルを入力します。
記事の評価⇒〇でいいです。
タグ⇒カテゴリーは2個、キーワードは5まで最大設定できます。
要約・意見⇒記事に対するコメントを入力します。
全ての入力が完了すれば「この記事をピックアップ」をクリックします。
これにてブックマーク完了です!
注意点
原則としてnewsingはセルフピックアップを禁止しています。
なのであまりにも連続で自分の記事ばかりピックアップしていると
そのURLでのブックマークが出来なくなります。
なのでほどほどにブックマークして途中からは使用しないという
流れがいいかもしれません。
まとめ
今回はソーシャルブックマークとしてnewsingの
解説をさせてもらいました。
newsingはサイトが弱い状態でもアクセスを稼ぐ事ができる
優秀なソーシャルブックマークです。
上手く活用してサイト構築を有利に進めましょう!
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。