(小ネタ)フッター下部の顔文字を消し去る方法 | Jetpackとワードプレスの連携
どうもヒサトです!
今回はワードプレスとワードプレスプラグインである Jetpackの
連携におけるちょっとした小ネタについてお話ししていきたいと思います。
Jetpackを何も設定もしないで使っているとフッター下部に謎の顔文字が
出現してしまいます。
地味に気になる顔文字
ワードプレスを使われている方なら地味に気になっていた
という方がいるのではないでしょうか?
ワードプレスのフッター下部にチョコンと表示されているこいつ。
大体ワードプレスのフッター下部の左端か真ん中に表示される場合が多いです。
僕が気にし過ぎているだけなのかもしれませんが、
この顔文字が気になって気になってしょうがないわけなんです。
結構クールな感じでサイトを作っているのにフッターの下を見ると
変な顔文字がにっこり微笑んでくるとかって嫌じゃないですか?(笑)
やっぱりサイトの方針とかみ合わない場合が多いと思います。
数あるワードプレスプラグインの中でもトップクラスの性能を誇る
Jetpackですので使われている方も多いのではないでしょうか?
僕も Jetpackはワードプレスで作ったサイトでは全てで採用しています。
ワードプレス公式のプラグインですので完成度は高いですし、
人気も申し分ないほどあると思います。
これはワードプレス側のちょっとした悪戯心が働いたと捉えればいいのでしょうか?(笑)
という事で早速この顔文字を非表示にする方法について紹介していきます。
顔文字非表示の手順
まずワードプレスの管理画面からJetpackと進みます。
サイト統計情報をクリックします。
サイト統計情報の左上にある設定をクリックします。
統計情報の設定画面が出てきます。
設定画面の中にスマイルと書かれた項目がありますので
そちらのチェックボックスにチェックを入れます。
これでサイトを表示してみて顔文字が表示されていないならオッケーです。
あとこちらの表示はワードプレスにログインしている状態では表示されないので
ワードプレスからログアウトして確認するか、シークレットウィンドウなどの方法を
取って確認してみて下さい。
(これが原因で気づかない方が多いのかもしれませんね)
シークレットウィンドウの使い方についてはこちらをご覧ください。
⇒ シークレットウィンドウ(Google chrome)を使って検索順位を調べる
まとめ
とまあ完全にワードプレスの小ネタになってしまいました。
特にこれが表示されているのとされていないのでアフィリエイトの面で
アドバンテージが出るのかと言われると何もありません(笑)
外観にこだわっているという方は設定だけして頂ければいいかなと思います。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。
こんにちは。
勉強になりますね。
いずれワードプレスのサイトを
作ろうと思っているので、ためになります。
ありがとうございます。
応援クリックしました!
カネヤンさん
コメントありがとうございます!
参考になってよかったです。
今後ともよろしくお願いします!