Editorial Calendar~投稿をカレンダーで管理できるワードプレスプラグイン~
どうもヒサトです!
今回は投稿をカレンダーで管理する事が出来るワードプレスプラグイン
「Editorial Calendar」について解説していきます。
インストールから使用までの流れ
プラグイン⇒新規追加⇒検索にて「Editorial Calendar」と入力し
インストールして有効化します。
これでインストールは完了です!
Editorial Calendarはインストールして有効化すれば
何も設定する必要がありません。
管理画面を見ていきます。
投稿⇒カレンダーと進みます。
画面的はこのような感じで確認できます。
右上にある「Show Unscheduled Drafts」をクリックすると
今までの下書きを確認できます。
普段の投稿画面が使いにくい方などはこのEditorial Calendarを
使う事でかなり作業が捗ります。
他にも記事の投稿日が偏っている方、
継続して記事を毎日書くことが出来ない方は
投稿予定をEditorial Calendarで計画する事で
上手くいくのではないかと思います。
毎日記事が書けないという方はこの記事を一度ご覧ください。
まとめ
Editorial Calendarを使う事で劇的に何かが変わる
という事ではないですが地味に便利なプラグインではあります。
ぜひ日頃の管理をこちらのプラグインで行ってみて下さい。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。