Auto Post Thumbnail~自動でアイキャッチ画像を設定してくれるワードプレスプラグイン~
どうもヒサトです!
今回は自動でアイキャッチ画像を設定してくれる
ワードプレスプラグイン「Auto Post Thumbnail」
について解説していきます。
面倒臭がりな方にはぴったりなプラグインになります。
アイキャッチ画像は絶対に必要
ワードプレスのアイキャッチ画像はトップページの表示で
出てきたり、サイドバーや記事下の関連記事などに表示されます。
アイキャッチ画像があるのと、無いのとでは全然ユーザーが受ける印象が違います。
(アイキャッチ画像がある方が圧倒的に魅力的に見えるはずです)
今回のワードプレスプラグイン「Auto Post Thumbnail」は過去に
設定し忘れているページのアイキャッチ画像に画像を設定できるので非常に便利です。
つまり、他のブログサービスからワードプレスにサイトを移行した
場合などに抜群の効果を発揮してくれるプラグインであると言えます。
1つ1つ設定せずとも、ページの一番上にある画像が自動的に設定される
仕組みになっていますので、安心して利用することが出来ます。
インストール方法
ワードプレス管理画面から、プラグイン⇒新規追加⇒検索にて
「Auto Post Thumbnail」と検索します。
すると「Auto Post Thumbnail」が一番上に表示されますので
「いますぐインストール」をクリックしてインストールします。
インストールが出来れば「プラグインを有効化」をクリックします。
これで完了です。
設定&使い方
「Auto Post Thumbnail」は特に何も設定する事がありません。
ですのでプラグインを有効化するだけで使用することが出来ます。
使い方もいたって簡単で、
ワードプレス管理画面⇒設定⇒Auto Post Thumbnail
と進んでいきます。
「Generate Thumbnails」と書かれたボタンがありますので
そちらをクリックすると、アイキャッチ画像の一括設定が始まります。
「Generate Thumbnails」をクリックすると、アイキャッチ画像の設定処理が
始まりますので、そちらが全て終了するまで一定時間待ちます。
(通信環境によってはすごく時間がかかる可能性があります)
まとめ
使い方も非常に簡単な上にかなり便利なプラグインです。
アイキャッチ画像に限らず、サイト制作の上で画像はかなり
重要なポイントになってきます。
一度、「Auto Post Thumbnail」を使ってみてはいかがでしょうか?
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。
ヒサトさん
こんにちは。
マーライオンと申します。
私は、
FC2の無料ブログを使っておりますが、
昨今のあまりよくない噂があるので
WPに変えていこうと模索中です(((‥ )( ‥)))
いつも
いい情報をありがとうございます。
応援ポチッとしていきます⊂(^・^)⊃
マーライオンさん
コメントありがとうございます!
FC2ブログも昔は非常に評価が高かったのですが、
最近ではFC2という企業自体の評判が良くないですからね・・・。
僕は断然ワードプレスや他CMSに変更していくのが
ベストだと思います。
今後ともよろしくお願いします!