アフィリエイトリンク(タグ)は被リンクとしての効果があるのか?
どうもヒサトです!
今回は興味深い情報があったのでシェアしたいと思います。
アフィリエイトリンクってあるじゃないですか?
あれってクリックすると広告主のサイトに飛ぶわけですが
それに対する被リンクの効果とかってどうなのかな?
という事が今回のテーマです。
ヒサトのアフィリエイトリンクに対する考え
アフィリエイトリンクと一括りで言ってもいろいろな種類のものが存在しています。
その中でも一番大きな要因だと思っていたのがノーフォロータグです。
ノーフォロータグはリンク先のサイトは評価しないというリンクの方法なのですが、
こちらのタグが表記されているアフィリエイトタグってすごく多いです。
※ノーフォロータグが分からない人はこちら!
⇒ノーフォロータグ(rel=”nofollow”)でサイトの評価を保つ
ノーフォロータグが表記されているアフィリエイトリンクについては
効果がないと思っているのですがそれ以外のものはぶっちゃけちょっとぐらい
効果があるのではと思っていました。
アフィリエイターのサイトから、
「この商品を買うならこのサイトですよ」
と言っているわけですから方向性としてはいい方向性です。
ただ金銭面が発生しているので有料リンク(少し意味合いが違いますが)
という取り方も出来ますので何かしらの方法でGoogleが読み取り
評価をしないようにしているという取り方も出来ます。
うーん、分からない・・・。
やはり評価しないみたいです
そんなこんなでグーグルさんで色々と調べていたのですが、
これほど大量な情報に溢れているというのになかなか該当しているページが見つかりません。
(もしかしたら僕の検索キーワードがあまりよろしくなかったのかも笑)
そんな時に見つけたのがこのサイト。
数々の優良情報を提供してくれる「海外SEO情報ブログ」さんです。
⇒ http://www.suzukikenichi.com/blog/google-does-not-treat-affiliate-links-as-endorsement/
※記事としては2010年3月19日のモノなのですが
まだまだ有効なモノだと思います。
Googleのウェブスパムチーム・品質管理チームの責任者マット・カッツ氏と
Stone Temple ConsultingのCEOであるエリック・エンゲ氏が
この内容について対談されたようです。
その部分(日本語訳したもの)を引用させてもらうと、
エリック・エンゲ:Googlebotがアフィリエイトリンクを見つけたら、それらを認められたリンクとして扱うのかそれとも広告として取り扱うのか?
マット・カッツ:一般的に言って、僕たちはそういったリンクを適切に処理したいと思ってる。アフィリエイトというのは本質的に大半はお金目的で人々を送り込むものだから、アフィリエイトリンクを認められたものとしては普通は評価しないだろう。
参考:http://www.suzukikenichi.com/blog/google-does-not-treat-affiliate-links-as-endorsement/
なるほど。
先ほど僕の推測でも言ったように金銭が発生しているという点が
かなり大きなポイントとなるみたいです。
アフィリエイトリンクを貼り、
「この商品を買うならこのサイト」
と言ってもホントにいいモノとは限らないですよね。
(自分の報酬の為にという意味で)
ただアフィリエイトリンクを載せる事で広告主のサイトの
アクセスは確実に増えますのでそのアクセス分はサイトの評価に繋がるのかもしれませんね。
ただ最後にこのような事も書かれています。
なお今日の記事は「アフィリエイトリンクはランキングを上昇させるリンクとしては評価されない」ということであって、「アフィリエイトリンクを張るとランキングが下がる」ということではありません。
誤解のないようにお願いします。
(とはいえ、アフィリエイトリンクばかりの中身のないサイトは嫌われます。)
意外と勘違いしてしまいがちですがこれは凄く重要な事です。
いちいち下げていたら広告塔としての価値もなくなりますからね!
まとめ
今回の記事をまとめますと、
- アフィリエイトリンクは被リンクとしての効果はない
- アフィリエイトリンクがあるからといってランキングが下がる事はない
という事です。
やはり被リンク関係は非常に奥が深いモノばかりです。
もっと勉強していく必要があると改めて感じました。
関連記事
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。