トレンドアフィリエイト(アドセンスアフィリエイト)で月収10万円稼ぐ方法を暴露!!
どうもヒサトです!
今回はトレンドアフィリエイト(アドセンスアフィリエイト)で
月収10万円稼ぐ方法について暴露していきます。
トレンドアフィリエイトはアフィリエイトの基礎をガッツリ
学ぶことが出来るのでおススメのアフィリエイトになってきます。
トレンドアフィリエイトとは・・・。
トレンドアフィリエイトが何なのか分からない方については
以前、特徴や基本的な流れについて解説していますので
そちらを参考に理解して下さい!
月収10万円稼ぐには
月収10万円って何かしらの壁だと僕は思っています。
月収10万円の次は月収20万円そして30万円みたいな感じで
壁が何かしら出てきます。
ただ10万円の壁を乗り越えるとその後はわりかしすっと超えていく事が
出来ますので10万円は最も難しいっちゃ難しい壁です。
①アドセンスを取得する
トレンドアフィリエイトを始めるに至ってまず、
Googleアドセンスを取得する必要があります。
(アドセンス審査用のブログが必要です)
Googleアドセンスとはクリック報酬広告の1つで、
その中でも圧倒的に優秀なモノと言われています。
Googleアドセンスや他のクリック報酬型広告について
解説した記事がありますのでそちらを参考にしてください。
②ブログを開設する
お金をかけたくない方なら無料ブログ(ソネットやFC2、ライブドアなど)、
初期投資としてお金をかけてもいい方なら独自ドメインを取得して
ワードプレスを使用するのが一番いいと思います。
無料ブログと独自ドメインの違いについてはこちらを参考にしてください。
⇒ 無料ブログと独自ドメインの違い | メリットとデメリットを徹底比較!
独自ドメイン取得からワードプレスを導入するまでの流れとしては、
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
エックスサーバーを導入しよう!おすすめのレンタルサーバーについて
⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩ ⇩
エックスサーバーにドメインを追加しワードプレスをインストールする
この一連の流れを参考にしてください!
ちなみにワードプレスを取得した場合テンプレートというものを導入するのですが、
僕自身としては「賢威」と呼ばれるテンプレートを元に
作成するのが最もいいのではないかと思っています。
(ちなみにこのブログも賢威を元に作成しています)
賢威についてはこちらから購入できます。
③記事を書いていく
ブログも開設したという事で早速アクセスを流入させるための
記事を書いていきます。
記事のテーマについてはアクセスが流入すれば何でもいいので
人気の話題や流行りのコンテンツをとらえて作成していきます。
テーマを選ぶ際に、注意しないといけないのが、
Googleアドセンスの規約に反していないのかという事です。
Googleアドセンスの規約についてはこちらを参考にしてください。
④アクセスが発生して月収10万円
最終目的はお金を稼ぐという事なので
アクセスを流入させるだけではいけません。
Googleアドセンスをクリックしてもらう必要があります。
基本的に100PVで1クリックされ、
平均の1クリック単価は20円~40円と言われています。
※PV(ページビュー)⇒ページを見られた数
⇒ アドセンスの平均クリック率(CTR)とクリック単価(CPC)はどれくらい
仮に1クリックの平均単価が30円だとした時、
100PVで30円
1000PVで300円
10000PVで3000円
100000PVで30000円
333300PVで99990円
つまり月間に333300PVを流入させれば
月収10万円のラインを越える事が出来るという事です。
ひと月を30日として計算するなら1日11110PVになります。
月間で必要な数値を計算すると大変そうですが、
1日計算で考えるとそこまで大きい数字でもありません。
要は1日3333円稼げばいいだけです!
⑤補足として
補足としてGoogleアドセンスのようなクリック報酬型広告の他に、
物販系のASP(アフィリエイト広告を提供している会社)があります。
例えば芸能人の記事を書いたとしてそれに関係している
商品(本やDVDなど)を紹介する事でアドセンスの他に
報酬を獲得することが出来るかもしれません。
おススメのASPとして紹介した記事がありますので
一度ご覧ください!
まとめ
このような全体の流れを行う事で月収10万円のラインを
乗り越える事が出来ると思います。
思い立ったが吉日
早速行動してみるのもいいのではないかと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。
定期的にネットビジネスのメルマガを発行しています。

アフィリエイト、せどり、輸入・輸出、ネットショップ、SNSについての情報を定期的にメルマガにて発行しています。
ブログでは書けないような内容もメルマガでは発行していますので、少しでも興味があるという方は一度ご購読ください。
※購読する分には完全に無料ですので、ご安心ください。